足立としゆき夢だより【第201号】をお届けします

皆さん、こんにちは。
足立としゆきです。

3月16日(水)の福島県沖地震で走行中の列車が脱線した東北新幹線は、不通となっていた福島駅と仙台駅の間の安全の確認がとれたとして、4月14日(木)、およそ1か月ぶりに全線で運転を再開しました。

今回の地震では、沿線の広い範囲で鉄道施設が被害を受けましたが、JR東日本は、架線やレール、高架橋などの復旧作業を急いで、5月の連休を前に全線運転再開につなげることができました。
復旧に当たった建設産業の皆さんの昼夜を問わずの大変献身的な作業により、広い範囲の被害であったにも係わらず、1ヶ月という短期間で復旧していただきました。誠に感謝に堪えません。本当にありがとうございました。

4月13日(水)、最近の資材高騰の問題を踏まえ、「公共工事品質確保に関する議員連盟」の幹部会が開催され、日本建設業連合会の宮本会長、全国建設業協会の若山常務、日本道路建設業協会の西田会長等から資材高騰に関するご要望を伺うとともに、国土交通省及び経済産業省から取組状況の説明をいただき、意見交換を行いました。
この件につきましては、3月28日(月)の参議院決算委員会で私が問題提起を行い、斉藤国土交通大臣から全力を挙げて取り組む旨のご答弁いただいたところです。具体的には、斉藤大臣から、「直轄工事のみならず、地方公共団体発注工事でも最新の実勢価格を適切に反映した適正な予定価格の設定や、スライド条項の適切な運用により設計変更の実施など必要な対応を行うよう文書で通知・徹底を図っている」とのご答弁をいただきました。
 また、民間発注者団体に対しても、「昨年12月に転嫁円滑化会議において、適正な請負代金の設定や契約後の状況に応じた契約変更について直接要請したほか、民間の発注者に対しても文書で通知・徹底を図っている」とのご答弁をいただきました。
その後も、木材、鋼材、アスファルトなどの価格が急激に上昇してきたことから、何らかの対策が必要とされてきており開催されたもので、今後とも、引き続き価格高騰についてしっかり監視をしていくとともに、必要な対策を考えて行きたいと考えています。

【国会の動き】

本会議、国土交通委員会、災害対策特別委員会、決算委員会等に出席するとともに、財務金融委員会と地方デジタル特別委員会に差替えで出席しました。

【自民党の動き】

3月30日(水)、参議院自民党の政策審議会の勉強会が開催され、資材高騰対策のヒアリングの一環として、住宅生産団体連合会の小田副会長から民間住宅投資の動向や省エネ建築の推進の必要性について説明がありました。
私からは、こどもみらい住宅支援事業の予算の拡大の必要性と、民間住宅投資の拡大に資する「建築物省エネ法」の早期成立の必要性について訴えました。

4月14日(木)、自民党の国土交通部会が開催され、「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律案」(建築物省エネ法)について条文審査を行いました。私から、最近の民間住宅投資の冷え込みを踏まえ、住宅投資拡大のための様々な施策の必要性を訴えるとともに、6月15日の会期末を見据えて、法案をしっかり成立させることができるよう丁寧な説明を国土交通省にお願いしました。その結果、部会として条文について了解を得られたことから、今国会に提出されることとなりました。

その他、特別総会、議員総会、国土交通部会、国土強靭化推進本部及び国土強靱化の着実な推進に関するPT、住宅対策促進議員連盟緊急役員会、品確議連幹部会、宏池会例会等に出席しました。

【都内の動き】

4月1日(金)、エイト日本技術開発(EJEC)の東京本社に伺い、小谷社長のご配慮で、国政報告と意見交換をさせていただきました。
国土交通省の後輩でもある野口事業推進本部副本部長から、丁寧なご紹介をいただいた後、淺沼管理本部副本部長からEJECの会社概要・取り組みについて、わかりやすい動画でご紹介いただきました。
続いて、私から、国政報告をさせていただきました。なお、岡山会場から役員26名と新入社員44名の70名にオンラインで接続して、東京会場には23名お集まりいただきました。
4月1日という入社式と執行役員会議が岡山の本社で行われている大変貴重なお時間をいただき、さらには小谷社長から大変暖かい激励のお言葉もいただきありがとうございました。また、野口副本部長、武政事業推進本部理事、淺沼副本部長にはご調整いただきありがとうございました。

4月13日(水)、都内のオリエンタルコンサルタンツの本社に伺い、野崎社長をはじめ幹部の皆さんに国政報告をさせていただきました。
野崎社長の丁寧なご紹介の後、堤事業本部長から「OCとOCHDにおけるDXの取り組み」と題して、流域治水、道路整備、交通まちづくりなどDXの取り組みについてご紹介もいただきました。続いて、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。
会場には約50名、支社やグループ会社で約600名がオンラインで接続され、お聞きいただきました。宮内統括本部長他関係の皆さんにはご調整いただきありがとうございました。

続いて、日本工営の本社に伺い、「インフラ整備に関する最新技術等の意見交換会」を行いました。
髙野相談役の丁寧なご紹介の後、松田事業戦略本部長から「日本工営におけるDXの取り組み」として、防災DX、デジタルツインなど新たな取り組みのご紹介をいただきました。続いて、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。
会場には約15名、全国の支店については全体で約100名に接続していただきました。濱中事業戦略本部副本部長他関係の皆さんにはご調整いただきありがとうございました。

【地方の動き】

《各県における動き》

(千葉県)

4月4日(月)、千葉市に伺い、千葉県建設業協会が主催する国政報告会に出席させていただきました。
髙橋会長は、ご都合がつかずご欠席でしたが、各支部長をはじめ幹部の皆さん、建設防水工事業協同組合、造園緑化協会、道路舗装協会、鐵骨工業会、地質調査業協会、電業協会、測量設計業協会、コンクリート製品協同組合の各代表はじめ幹部の皆さん、国・県のOBの皆さんにご参加いただきました。
石井建設業協会副会長、OB会建設千葉会の野田顧問からご挨拶をいただいたあと、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。結びに、内山建設業協会副会長よりガンバロー三唱で激励をいただきました。
ご準備いただきました、大林専務理事はじめ協会職員の皆さんに感謝を申し上げます。

(三重県)

4月5日(火)、三重県に伺い、日本土建株式会社取締役名誉会長で元社長の田村憲司様の「お別れの会」が行われ、出席して献花をさせていただきました。三重県建設業協会会長、三重県商工会議所会頭など、長年に亘り建設業界、経済会発展のためにご尽力いただきました。特に建設分野で果たされた役割に深く敬意を表しますとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます。

(愛知県)

4月5日(火)、愛知県に伺い、建設産業分野の皆さんにご挨拶をさせていただきました。
まず、名古屋市の矢作建設工業に伺い、藤本会長、高柳社長をはじめ幹部の皆さんと意見交換をさせていただきました。

次に、愛知県土木研究会に伺い、朝日会長、大矢副会長、高木副会長をはじめ幹部の皆さんと意見交換をさせていただきました。中部地方整備局長時代から暖かいご支援をいただいており、感謝申し上げます。

続いて、徳倉建設に伺い、徳倉社長のご挨拶・ご紹介に続き、国政報告をさせていただきました。
会議室には新入社員を含め約70名、オンラインで30名、計約100名の皆さんに大変熱心にお話をお聞きいただきました。ありがとうございました。最後は、皆さんとグータッチでお見送りをいただきました。

なお、全行程にご同行いただきました国土交通省OBの塚原さん、ありがとうございました。

(神奈川県)

4月7日(木)、神奈川県に伺い、建設産業分野の皆様にご挨拶をさせていただきました。
まず、横浜市内の㈱松尾工務店に伺い、神奈川県建設業協会の松尾会長のご配慮で、新入社員研修中の社員を含め国政報告をさせていただきました。若い社員の皆さんにも熱心に話を聞いていただきありがとうございました。

次に、厚木市で建設業協会県央支部、伊勢原支部、海老名支部、大和支部の皆さんと国土交通省OB及び県土木OBの皆さんに国政報告会を開催していただきました。
岡見県央支部長、国土交通省OBの縣さんにご挨拶をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。
ご準備いただきました、神奈川県建設業協会の金子専務理事をはじめ協会職員の皆さんに感謝申し上げます。

(埼玉県)

4月8日(金)、埼玉県北部の建設業協会の会員会社に伺い、ご挨拶をさせていただきました。
まず、伊田会長の伊田テクノス株式会社に伺い、WEBで参加いただた皆さんを含め、ご挨拶をさせていただきました。
伊田テクノス㈱は令和元年の台風19号で被災した荒川支川都幾川の破堤箇所の施工会社で、当時、政調会長であった岸田文雄現総理とともに視察をさせていただいた思い出深い会社です。

次に、深谷市の古郡建設業協会顧問、古郡大里支部長の古郡建設株式会社に伺い、一階ホールで社員の皆さんや関連会社の古郡ホームの皆さんに、ご挨拶をさせていただきました。大学の同級生で埼玉県庁土木OBの柳澤さんにも、お会いすることができました。

次に、行田市の小川建設業協会副会長の小川工業株式会社に伺い、社員の皆さんにご挨拶をさせていただきました。若い方々が多く、熱心にお話を聞いていただきました。ありがとうございました。

なお、ご同行いただきました伊田会長、日程のご調整いただきました野川専務理事、そして各社でご準備いただきました皆さんに感謝を申し上げます。

(香川県)

4月10日(日)、高松市で開催された四国新幹線整備促進期成会との意見交換会に、衆議院議員山本有二先生、内閣官房副長官の参議院議員磯崎先生とともに出席し、ご挨拶をさせていただきました。その後、土木学会の谷口博昭会長より「コロナ後のインフラのビッグピクチャー」と題して講話がありました。

次に、「足立としゆき先生を応援する会」を、国土交通省OB会である豊四会の皆さんに高松市内で開催していただきました。会場には、国土交通省OBの皆様、香川県土木OBの皆様そして建設産業関係の日建連四国支部、県測量設計業協会、建設コンサルタンツ協会四国支部等からもご参加いただきました。
内閣官房副長官の磯崎仁彦先生、衆議院議員の山本有二先生、私の後援会を代表して谷口博昭土木学会長からご挨拶をいただき、続いて、豊四会の木下会長から私のご紹介をいただき、私から国政報告をさせていただきました。
その後、WEBで東京から参加いただきました元道路局長で香川県出身の池田豊人さんにご挨拶をいただきました。池田さんは、次期香川県知事選挙の候補予定者として自民党から推薦をいただいています。皆さん、よろしくお願いいたします。

(群馬県)

4月11日(月)、群馬県に伺い、県内の建設業協会各支部に伺いました。
まず、前橋市の建設会館で新人研修会が開催されておりましたので青柳会長のご配慮で、建設産業の各社の新入社員の皆さんに地域の守り手として頑張るようエールを送らせていただきました。

その後、青柳会長にご同行いただき、吾妻支部で国政報告会を開催いただきました。池原支部長、青柳会長からのご挨拶に続いて、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

次に、沼田支部で国政報告会を開催いただきました。杉木支部長代行、青柳会長のご挨拶に続いて、金井県議にご挨拶をいただき、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

次に、渋川支部で国政報告会を開催いただきました。勝野支部長、青柳会長からのご挨拶に続いて、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

次に、冨岡支部で国政報告会を開催いただきました。五十嵐支部長、青柳会長からのご挨拶に続いて、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

次に、藤岡支部で国政報告会を開催いただきました。富澤支部長、青柳会長からのご挨拶に続いて、私から国政報告と意見交換をさせていただきました。

終日ご同行いただきました青柳会長、藤塚専務理事、若田部常務理事、また各支部でご準備をいただきました職員の皆さんに感謝を申し上げます。ありがとうございました。

《その他の動き》

3月30日(水)、新東名高速道路の秦野〜御殿場間で工事が進められている川西工事(塩沢工区)の現場に伺いました。
現場では、以前一緒に仕事をしたことのある中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)東京支社の松井支社長、秦野工事事務所の伊原所長などの皆さんに、ご案内いただきました。
川西工事は、神奈川県と静岡県の県境に位置する神奈川県山北町区域で総延長2.6kmの高速道路を新設する工事で、まるでフィルダムのような巨大な工事現場で、施工は清水建設・岩田地崎建設の特定JVで工事が進められており、「ICT-Full活用工事」で測量・設計から施工、管理にいたる全工程でi-Constructionに取り組まれておりました。
なお、現場施工にあたっている清水建設の監理技術者の蔵重副所長、女性技術者のICT担当の中川さん、NEXCO中日本の伊原秦野工事事務所長に「現場の声」を聞かせていただきました。ありがとうございました。

4月 10日(日)、京都府知事選挙の投開票日で、私も京都市内の選挙事務所に伺い、集まった皆様とともに西脇隆俊京都府知事の当選を祝いました。西脇知事は、建設省の入省同期でもあり、嬉しい限りです。おめでとうございました。